fc2ブログ

日本一の果実栽培をめざして(FC)

四季の移ろいと果物の魅力を伝えます。 皆さんと共に味わいましょう。
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

レーヌクロード 3年目の成長

タヌキの足跡。
果樹や人の成長の足跡は残したい。
タヌキの足跡は消したい。
足跡が一段と大きくなっている気がしますね。

タヌキ 

タヌキ-2









コキア。
昨年1本試しに植えてみました。
葉っぱが黄緑色で色褪せしません。
紅葉直前まで若々しく見えるのがいいですね。

先日、枯れたコキアをパンパンしたら種がいっぱいこぼれて来ました。
全部種を蒔いたら1,000本くらい行けるかな。
種を蒔いて3日目に発芽。
今年はマリーゴールドからコキアに切り替え。
50本ほど植える予定。

コキア  -

コキア-2  -










レーヌクロード。

2018年に居接ぎした苗。
その年に3本に絞って成長。
2019年はその3本をそのまま成長させています。
今年、少しだけ花が咲きました。
プルーンの花粉をチョンチョンと。
このまま行けば来年から収穫出来そうです。
樹高4mほど。
3本主枝。
お互いの距離は1mほど空けて。

レーヌクロードの完熟果はお勧めします。
香りがあって糖度は約20。
ただ雨に当たると確実に実割れします。
収穫時期は7月20日前後。
梅雨明け時期が収穫に大きく影響しますね。
因みに鳥も大好物です。
防御は必要。

レーヌクロード 2020 4 28-1

レーヌクロード 2020 4 28-2

レーヌクロード 2020 4 28-3


レーヌクロード 2020 4 28-4

レーヌクロード 2020 4 28-5











GWはやることがいっぱい。
頑張りましょう。






にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト



【 2020/04/29 (Wed) 】 レーヌクロード | TB(0) | CM(8)
Re: 鬼ちゃん
タヌキは今、何を食べているのでしょうね。
以前、タヌキに大根を齧られたことがあります。
野菜を食べるなんて健康志向。

畑に消石灰を撒きました。
消石灰は取扱い注意。
集中して作業。
病気の元を一度消して出直しですね。
先日、リンゴを10本ほど植えました。
今度は病気に罹らないようにしませんと。
これから5年。
頑張って育てます。
【 2020/04/29 】 編集
Re: しおさん
GW中に桜桃の屋根を作りたいと思っております。
桜桃は大変ですね。

アンズ、ビワ、梨。
そろそろ摘果を始める頃ですね。
【 2020/04/29 】 編集
Re: ベスト果実さん
初生り果樹は何かと楽しみがありますね。
ミラベルも楽しみに待ちましょう。

梅雨が明けたらレーヌクロード。
毎年、そうであって欲しいですね。
順調に梅雨が明けてくれれば良いのですが。

【 2020/04/29 】 編集
Re: 甘姫様
最近、朝の始動は5時。
その前に朝食を頂きますので起きるのは3時半。
日の出が早くなりましたので助かりますね。

昨年から野菜の種を採取するようにしています。
今も大根の花が真っ盛り。
種を取るまで暫くそのままにしておきます。

野菜の発芽も元気を貰えます。
野菜の生命力も素晴らしい。
【 2020/04/29 】 編集
タヌキの躾!
日本一さん~

今日も、畑仕事されたんでしょうね!
お疲れ様です!

タヌちゃんは、ニュースを観ていないのでしょうか?
「出歩いちゃいかん!」と、言って聞かせなきゃ!
誰が? 日本一ちゃんが!(笑)
今度、テレビを買ってあげてください!

コキアが、50本!
凄い見応えでしょうね!

レーヌクロードは、楽しみですね!
3兄弟は、着かず離れずで1メートルの間隔ですか?
凄くのびのびとしています!

苦土石灰ですか? 土地が広いので、凄い量です!
畑仕事も、めちゃくちゃ忙しいそうですね!
頑張ってください!
【 2020/04/29 】 編集
コキアの種はありがたいですね。
農場いっぱいに栽培して注目農園にしてみては・・。
三密を生じそうで駄目ですね。

ゴールデンウィークはタップリ野良仕事で頑張ってください。

【 2020/04/29 】 編集
レーヌクロードの大樹!期待しています。

未だ食べたことが有りませんが糖度20度で香りがあるんですね、我が家にもミニチュア-な樹が有りますので期待します。

色々教えて頂いたミラベルが今年は収穫出来るかも知れません、待ち遠しいです。
【 2020/04/29 】 編集
日本一の果実さん、お早うございます~♪

え~狸の足跡ですか~?
日本一の果実を秋に沢山食べて、丸々太って現れたのかな?
まだ実が生ってないのに・・くるなんて・・・偵察?
日本一の果実さんが、しっかり手入れしてるか?( ^)o(^ )

アッ こちらは1メートルですか~人の場合は2メートルなんですね~フフッ

最後の枝3本・・手を取り合ってるみたい~仲良くね~(^^)/

アッ コキアの種蒔き・・・甘姫みたい~蒔きすぎでしょう
お庭の周囲をコキアで囲みますか~綺麗でしょうね~秋が楽しみですね~
【 2020/04/29 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL