fc2ブログ

日本一の果実栽培をめざして(FC)

四季の移ろいと果物の魅力を伝えます。 皆さんと共に味わいましょう。
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

『ひめかみ』が枯れた~。

台風で倒れたリンゴの『ひめかみ』を真っ直ぐに起こしたらポキっ。

何やら地中でイヤな音。



やばい?

もしかして逝っちゃう?


とりあえず大地挿してあった台木に接いでおこうっと。


005_convert_20131001054210.jpg




一週間後。

ご臨終となりました。

南無~。


004_convert_20131001054107.jpg


ひめかみ様、お力になれずすみませぬ。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



【 2013/10/01 (Tue) 】 リンゴ | TB(0) | CM(8)
Re: ホワイトモグタンさん
ひめかみは短命でしたが、親から採取した枝だけは生かして行こうと思います。
今年の果樹の自然災害は無いかと思いましたが仕方がありません。
頑張って早期に復活させます。
【 2013/10/02 】 編集
Re: 桃太郎さん
ちょっと気分転換でFC2も試験的にやってみました。
果樹同様他のブログも最初からスイスイとは行きませんです。
一週間経って何とか記事を書く程度まで来ました。
あとは少しづつ慣れるしかありませんね。

ひめかみは台風で横倒しになりまして起こす時に地中の根が折れたようです。
起こす方向が主根の方向と逆だったようです。
可愛いそうなことをしました。
【 2013/10/02 】 編集
こんばんは。
この度は残念でしたね。
ひめかみ様のご冥福を心よりお悔やみ申し上げます。
【 2013/10/01 】 編集
暫らく更新が滞っていたのでお休みしているのかと思ったら、こんなところで裏サイトを運営なさっていたとは・・・・・
私も且つてFC2にしようか楽天に残るか考えた時期がありました。
今はともかく楽天でミリオンセラーを目指します。
ひめかみ、どうしちゃったんでしょう?残念でしたね。

【 2013/10/01 】 編集
Re: Re: ひかり様
> お待ちしてましたがな。
> いつ気付かれるかと思ってました。
> まだか。
> まだか。
> 待ちくたびれました。
> 今回は女の感が働きませんでしたね。
> もうそろそろヒントでも出した方が良いのかと。
> ホワイトモグタンさんには3日目に早々にバレました。
> ひかりさんはさらに遅れること6日。
> 3人目のお客様になります。
>
> FC2超初心者で今だ練習中の身であります。
> 慣れればFC2の方が良さそうですね。

あらら内緒のコメントでしたね。
ここがFC2初心者。
お許し下さいませ。
【 2013/10/01 】 編集
Re: こんにちは♪
日本にはお寺も神社もあります。
仏様も神様も混在しますね。
こう言った国は他にありません。
特に年末からは大忙しです。
クリスマスはキリスト。年末は仏教。正月は神様。
めまぐるしく変化して行きますね。

リンゴのひめかみさまも枝はちゃんと生き続けますので。

無の境地。この当たりが鍛錬ですね。
欲があるうちは良い実が生らないような気が致します。


【 2013/10/01 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2013/10/01 】 編集
こんにちは♪
かみ様は逝ってしまいましたか?
神様の命は永遠かと思っていました(笑)

『ぬ』から、ふと、こんなことを思い出しました。
昔、京都の古寺に
「人は仏にはなれるが、神にはなれ『ぬ』」という
半紙に書かれた貼紙がありました。

なぜなら、
「仏」は人+ム(無)
 →人にムだから人は「ほとけ」にはなれるが
「神」は示す+申す
 →人は示し申す者にはなれないのだ・・・・
という・・・何でしょう?
人の「傲慢」を戒めた言葉だったのでしょうか^^?

怪しげな新興宗教に翻弄されていた二十歳の頃には
甚く感動したものでしたが・・・・笑

ひめかみ様は何かを示し申されて逝ったのでしょう。

いま、ふと思ったのが・・・
「逝く」は道が折れると書くのですね・・・彡(-_-;)彡ヒュー

ひめかみさま・・・・南無(-ノ-)/Ωチーン
【 2013/10/01 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL