fc2ブログ

日本一の果実栽培をめざして(FC)

四季の移ろいと果物の魅力を伝えます。 皆さんと共に味わいましょう。
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

タヌキの映像。行動を読んだ。

タヌキの新着ビデオが届きました。
これを見て100%満足。(笑)
全て計算通りの行動を見せてくれました。
タヌちゃん、行動を読まれるようになったら終わりですよ。


タヌキはここを通って、前日侵入した場所からもう一度侵入を試みる。
そしたら防獣センサーが反応。警告音がしてすぐに逃げる。
最後、遠くから恨めしそうに音がした方をもう一度見る。
カメラもこれらの行動を想定した場所に設置。


まずはタヌキに侵入を許した場所を復習。
柱の角を曲がったネットの下からくぐって侵入。









昼間の映像。
風に葉っぱが揺れて監視カメラが反応。
なので何も映っていません。

[はなよめガード]





タヌキの映像。
最後よ~く見て。
タヌキがこちらをチラっ。
目が光っています。
タヌキ:今の何っだたんだ。ビックラ。

でもこれで懲りないのがタヌキ。
タヌちゃん、ここらで諦めた方がいいと思うよ。




[タヌキ退散]








にほんブログ村









関連記事
スポンサーサイト



【 2018/06/20 (Wed) 】 タヌキ | TB(0) | CM(14)
Re: くゆらさん
タヌちゃんは頭が良い動物であればそろそろヤバイって感じている頃でしょう。

捕えたら、キャ~。(笑)
最近、ニョロニョロが登場し始めてキャ~。
タヌちゃんより強力です。
【 2018/06/23 】 編集
「捉え」ましたね^^
でも、「捕らえる」ことは 
日本一さんは、きっとしませんね。

捕らえても、どうしよう・・・?って
オロオロしてしまいそうです(笑)
【 2018/06/22 】 編集
Re: ホワイトモグタンさん
モグちゃんもヤバイ時は寝たふりをするのを目撃しました。
去るとすぐに起き上がりましたので。
私も次からこの手を使います。

タヌキもため糞をしますが私も同じ所で糞をします。
お行儀良く。

ハクビシンに比べればタヌキは楽だと思います。
これ以上やられたらそろそろお仕置きしちゃうぞ~。
【 2018/06/22 】 編集
こんばんは。
仰る様にタヌキは果実お🔴いちゃんの様にタメ糞をします。
近くにあるはずです。
近くに林などがあればそこにあると思います。
タメ糞の横にモグちゃんのサイン入り糞付きめんこもあるかもしれません。汗&笑
狸寝入りという言葉がありますが、狸は寝ていないのに寝たふりをします。
実際に何度か目撃しています。
食害は困りますが、それでもハクビシンに比べたら可愛いものです。
【 2018/06/22 】 編集
Re: ゆずぽんさん
勉強になりました。
ムジナは貉。
アナグマのことを指すようですがタヌキやハクビシンを指すことも。
同じ穴のムジナ。
ようやく分かりました。

花嫁もいろいろありますね。
タヌキも今は何故か1匹。
どうしたのでしょう。
ちょっと可愛そう。
独身を謳歌している?
それなら良いのですが。
因みに私は縛られています。(笑)
ゆずぽんさんは縛る方ですね。

【 2018/06/22 】 編集
Re: ベスト果実さん
タヌキは元々臆病な動物のようですから何とかなると思います。

夏のメインはスイカです。
今年は甘いスイカになって欲しいです。
そろそろ収穫の準備に入りますのでしっかりガードを固めます。
【 2018/06/22 】 編集
さっき、県内のブロ友さんとこで ムジナなるものを見てきました。
ムジナとタヌキはお友達?(笑)

ってそのまえに ちゃんと文章読まずに はなよめガード・・ってとこの動画観て、えっ!タヌキどこに? はなよめ居るん?って って、探しちゃった。
はい ちゃんと桃って知ってるけど、、タヌキの花嫁かと。(笑)

何も映ってないっていう動画だったのね。(笑)
よく太ったタヌキねぇ~~~~
【 2018/06/22 】 編集
素直に諦めましたね。

コレカラガ問題です、生活がかかっていますからすんなり諦めるとは思えませんが野生狸の知能監視は当分かかるでしょうね。

スイカの季節に入りますので、これ以上の対策が必要かご心配ですね。
【 2018/06/22 】 編集
Re: korolemonさん
続きを書こうと仮保管したつもりが投稿されていました。
自分の行動が読めない。
朝見て、何故コメントが来ている?
アハハ。

今はタヌキの音の反応を見ています。
通り過ぎてからの音は今一。
次は正面から警告音がしたら引き返すか。
次はネットをどうやってくぐるのか。
タヌちゃん、しっかり見られてますよー。
【 2018/06/22 】 編集
Re: 鬼ちゃん
遊び相手がいないのでタヌちゃんでも。
タヌちゃん2匹がやはり1匹。
1匹どうしちゃった。
いなくなったら楽と言えば楽ですが遊び相手がいなくなります。
その時はそんな時代もあったと言うことで。

タヌちゃんも行動ルートがあるようです。
家に訪問されるのは21時頃と3時頃が多いようです。
食糧のありかは分かっているのでしょう。
【 2018/06/22 】 編集
Re: このはさん
鬼ちゃんがあれからパワーアップされたのを知っています。
大丈夫。
暇みたいです。(笑)
お暇な〜ら来てよね。の世界。
【 2018/06/22 】 編集
おっ鬼ちゃんめっけ~
無事で良かった~
(^^)
【 2018/06/22 】 編集
日本一の果実さんへ
すごい、タヌキがばっちり写っているではありませんか!!
しかも、近距離!

>タヌちゃん、行動を読まれるようになったら終わりですよ。
ハハハハハ!! 確かに!!
近い将来、たぬき対策日本一にもなっているのではないでしょうか? ^^
【 2018/06/22 】 編集
ポンコツタヌキ!
日本一さん~~~

楽しそうね!(笑)
タヌキにやられたときは、どうなる事やら!って思ったけど、
流石、日本一さんの勝ちになりそうね!

でも、日本一さんの果実を食べていないときは、生ごみをあさっているのかな? 丸々してたね~
【 2018/06/21 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL