≪ 穂木の差し入れ | HOME | イチョウの黄葉までもうすぐ ≫
Author:日本一の果実(FC) 春夏秋冬、日本には四季があります。四季の移ろいと、風が頬を通り過ぎるのを感じましょう。果物の素晴らしさを伝えたいですね。仕事は研究開発ですが休日は汗を掻きながら野良仕事。果樹を育て、逆に育てられながら日々を楽しんでます。
この人とブロともになる
20~30年経っているのでしょうか。
農家のおばちゃんに会いましたので聞けば良かったですね。
これだけの木になりますととても剪定は出来ないように思います。
銀杏は剪定しなくても毎年生るのでしょうか。
袋は鶏糞でしたがただの鶏糞ではありません。
発酵鶏糞と書いてありました。
生鶏糞じゃなくて良かったです。
施肥管理が毎年生らせるポイントなのかもしれませんね。