fc2ブログ

日本一の果実栽培をめざして(FC)

四季の移ろいと果物の魅力を伝えます。 皆さんと共に味わいましょう。
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

名古屋市内を歩いてみた。梅が開花。

正月に名古屋市内を歩いてみました。
普段は早歩きですが、今日は意識的にゆっくりと。


暖かい。
春のような陽気。
市内の梅は既に咲き始めています。

市内 2016 1 3-5

市内 2016 1 3-6




信号機。
青色の残り時間が視覚的に分かります。
時間の経過とともに青色LEDが上から減って行きます。
お年寄りには有り難い。

市内 2016 1 3-1






街路樹。
かなりの強剪定。
今は街路灯とのコラボが面白い。

市内 2016 1 3-2








市バス。
昔は地味でしたがいつの間にか派手な宣伝に。
何か海外のバスのよう。

市内 2016 1 3-3








これは何?
暫しにらめっこ。(笑)

市内 2016 1 3-10








冬の常緑樹は目立ちます。

市内 2016 1 3-11







ウエディングロードのよう。
何かテレます。
御爺ちゃんがくぐって良いのでしょうか。

市内 2016 1 3-7








堀川。
この川を見るといつもセーヌ川を思い出します。
あと10倍川巾が広くてビルがまばらであったら良いのに。
『サムライクルーズ』
クルージングをやっているんだ。
サムライ。名古屋らしいです。

市内 2016 1 3-4

市内 2016 1 3-9

市内 2016 1 3-8








おっと。
ここは危ない所。(笑)

市内 2016 1 3-14








目的地に着きました。

市内 2016 1 3-12

市内 2016 1 3-13






今年は知らない場所をゆっくり歩きたいなんて。
きっと吸収出来るものがあるはず。
繰り返して精度を高めるのも必要。
新鮮な空気を取り入れるのも必要。

2016年の正月は良い天気でした。

さて、今日はちょっと大阪。
大阪も梅が咲いてるのかな。






にほんブログ村





関連記事
スポンサーサイト



【 2016/01/07 (Thu) 】 未分類 | TB(0) | CM(20)
Re: 桃太郎さん
暖かさは良いのですが、先々反動があるかもしれませんね。
果樹も暖かさにつられないようにして欲しいです。
例年通りが良いですがイレギュラーの年ほど注意が必要ですね。
【 2016/01/09 】 編集
Re: このはさん
麦や大豆は楽しみですね。
広大な北海道でのびのび出来そうです。

芽の向きは樹形をイメージしながらになります。
隣の果樹と枝の干渉を意識して下さい。
60cmでしたらそのままで。
植え付ける時の向きだけを考えましょう。
【 2016/01/09 】 編集
当地もあまりにも早い開花に戸惑っております。
このまま済まぬようで怖いですね。
【 2016/01/08 】 編集
日本一さん~
ありがとうございます~

土作りの為に、麦とか大豆なんかを一年目は作る予定です。

国華園の苗、たいがい60cm位にカットされて届いていますが・・・
それを更に切ってやった方が良いのですか?

芽の向き、考えた事も無かったです。
お日様を受ける方向に伸ばしてやれば、良いのですね!
【 2016/01/08 】 編集
Re: しおさん
都会で良いのは夜景くらいでしょうか。
高層ビルからの眺めは綺麗ですね。

星空が綺麗に見えた方が落ち着きます。
【 2016/01/08 】 編集
大都会を散策・・・、良いですね。
しばらくこんな景色を目にしていませんです。

田舎者にはまぶしい景色です。(^_^)
【 2016/01/08 】 編集
Re: 鬼ちゃん
私も偶に変なことを書くとはじき飛ばされます。
エイ。飛ばされた~。
エイ。
エイ。
やっぱこの言葉か~。
格闘後は疲れます。

温泉いいじゃないですか。
私は過去に温泉に嵌ったことがあります。
秘境の温泉を求めてひた走る。
源泉かけ流し。
これに憧れました。
宿を取る時は泉質と源泉かけ流しは必ずチェックしていましたね。
やっぱ日本人は温泉ですよ。

ライオンキングは私も好きです。
エンディングの盛り上がりはライオンキングとキャッツです。
もう何か達成感がありますね。
やり遂げたぞ。って言う。
ドラマがあります。
あれを見れば暫く頑張れますね。
今年はライオンキングのエンディングのように果樹も盛り上げて行きましょう。


【 2016/01/08 】 編集
Re: このはさん
今年の暖かさは記憶にないくらい暖かいです。
2月がどうなるかですね。
このまま冬が終わるとは思いませんが。

果樹も土作りは大切ですね。
根を伸ばせる状態にしないと行けません。
地上が駄目な時は土の中が駄目な場合もありますね。

このはさんが購入された棒苗を植え付ける時は地上60cmくらいの高さでカットして下さい。
さらに切る時に芽を意識して下さい。
芽の3cmくらい上でカット。カットしてから少し枯れ込みます。
さらに芽の向きも大切です。
芽をどちらに延ばそうか。
先を考えながら。
【 2016/01/08 】 編集
お疲れさまでした~
先程、変質者にされた
鬼ちゃんさま、再度ご訪問!
特別御優待券がでますか?
来んでもいい?
へっ!

先日、名古屋の街を歩いてみたので、懐かしい感じがします。
日本一ふれあい街歩きですね!
こちらにも、足を延ばしてくだいね!
タダで、温泉三昧どうぞ!
お庭にスコップを置いておきますので、掘って下さい。
多分、お湯が出ると思います。この団地の中に温泉がありましたから!(笑)

あっ、そうそう、劇団四季のお話でした。
いかがでしたか?って、眠り姫ならぬ眠り爺でした?(笑)
でも、素晴らしかったでしょう?
名古屋に、専属のホールがあるんですね!
また、気軽にいけますね!

福岡で、一度観ましたよ!
ライオンキングでした。
鬼ちゃん運動は、苦手なんですけど… (笑)
でも、竹馬は得意です!
ライオンキングのキリンが、かなり高い竹馬に乗った感じで、客席の方から現れたりして、圧倒されました。
鬼ちゃんも、キリンの役なら出来そうです。今度キリンちゃんになって、日本一さんの庭のビワの収穫を手伝いにいきます。10個食べて、1個落とす…
そこに、落ち着く?
あはは~~~
【 2016/01/07 】 編集
Re: 甘姫様
大阪20年生ですと大阪気質が良くお分かりですね。
大阪の商売は難しいです。
 
JR難波駅は綺麗ですね。
昨年難波駅から南海本線に乗りました。
ついでになんば花月はどこなんだろう。って前だけ通りました。
なんば花月で甘ちゃんの唄が聞けるのでしょうか。
なら入ります。
【 2016/01/07 】 編集
名古屋は暖かそうですね~
更に暖かい大阪に出張ですか?
更に怪しい所に、迷い込まないで下さいね~
(^^)


同じ、果実でも育て方で味が違う!
大切なポイントは何ですか?
やはり土作りでしょうか?
【 2016/01/07 】 編集
Re: くゆらさん
目的地に行くのが目的ですが、ブラブラするのが目的は結構発見がありますね。
周りを良く見ます。
時間が長く感じました。
これでしょうか。
目的無い旅行など良いかもしれませんね。

【 2016/01/07 】 編集
Re: ホワイトモグタンさん
人が集まる所に行かないと見れないものがありますね。
見た後はすぐに田舎に戻ります。
仕事も気ままに一人が良いかもしれませんね。
100人いれば100人の意見があります。
【 2016/01/07 】 編集
ねんれ今晩は~♪
大阪は20年住んでましたよ~
大阪だとあちこち行けますね~名古屋も何度か行きましたよ~(^_^.)
大阪は最近綺麗になってますよね~行くたびに驚きます~

なんば花月でも居眠りしてたの?フフッ
大阪は仕事だったの?
いいじゃないですか~80歳にして現役(?)って素晴らしい~
この辺で年齢詐称ってなるのですよね~キャー
【 2016/01/07 】 編集
Re: 鬼ちゃん
もしもし、らんどをトントンして鬼ちゃんがいたら思い切って書きましょう。
鬼ちゃん、出て来て~。

オペラ座の怪人を観劇しながらウトウト。(笑)
2回目の失態。
今日の新幹線でもウトウト。
仕事でもウトウト。
春かも。(笑)




【 2016/01/07 】 編集
Re: 甘姫様
目的地にちゃんと着いて良かったです。
怪しい所で確保されたらエライこっちゃ。

大阪のアップはありませんね。
でもなんば花月くらいであればアップ出来ます。
ちょっと迷いますがやめておきます。
一応、シ・ゴ・ト。
【 2016/01/07 】 編集
新春の陽ざしの中の散歩・・
見出すものがあったでしょうか^^?

ほんとうにお正月うちは
穏やかなお天気で良かったですね。





【 2016/01/07 】 編集
こんばんは。
梅が咲き始めましたか。
我が家の梅はまだ蕾のままです。
それにしても大都会ですね。
田舎者の私じゃ暮らせないでしょうね。汗
【 2016/01/07 】 編集
品行方正に!
もしもし、らんどに触れたことを書いたからでしょうか?
も、えを書いただけよ~~~
送信拒否!
ぎゃははは~~~~~

さっ、気を取り直して…って、あんなアホな事は書けん!

もう!
また、リセットしてから来ますわ!(笑)
【 2016/01/07 】 編集
日本一の果実さんお早うございます~♪

オペラ座の怪人如何でしたか~良かったですね~無事に目的地へ着いて(^_^.)プヒッ   こちらの近場で公演されないのが残念~(ー_ー)!!

今日は名古屋観光させて頂きましたが・・・明日は大阪観光でしょうか?
エッ 3日後にアップ?
楽しみにしてますね~

【 2016/01/07 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL