≪ 怒るに怒れない出来事 | HOME | ちょっとイチジクのこと。 ≫
Author:日本一の果実(FC) 春夏秋冬、日本には四季があります。四季の移ろいと、風が頬を通り過ぎるのを感じましょう。果物の素晴らしさを伝えたいですね。仕事は研究開発ですが休日は汗を掻きながら野良仕事。果樹を育て、逆に育てられながら日々を楽しんでます。
この人とブロともになる
ざっと50点のスモモです。
おいしいスモモはもっと上の次元にあります。
サマーエンジェルは酸味がありますね。
ただこれも完熟になるほど酸味が薄くなります。
酸味が薄くなるに従い、今度香りが出て来ます。
この香りが品種によって違いますね。
おいしい香りと言うのがあります。
サマービュートはまだ樹にぶらさがっています。
樹上完熟まで粘って、その後に評価しましょう。
帝王もわずかに香りがありますが、くすんだ香りです。
私が今年食べた李王は芳醇な香りです。
李王を部屋の置いておくだけで李王があることに気付きます。
スモモはまだ私の中でもこれからの樹種です。
もう少し開拓しましょう。