fc2ブログ

日本一の果実栽培をめざして(FC)

四季の移ろいと果物の魅力を伝えます。 皆さんと共に味わいましょう。
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

『はるか』開花

東北出張の帰りに名古屋駅前JRセントラルタワーズ13Fから名古屋を眺めてみました。
過去シカゴにあるシアーズタワーの400mに上ったことがありますが13Fでも結構高い。
まずまずの景色です。

IMG_1940.jpg

IMG_1942.jpg








今朝、中国実生の『はるか』を確認しました。

開花してました。
今年もちゃんと3.11に合わせて来たんだね。
忘れずに。

IMG_1943.jpg

IMG_1944.jpg









突然ではありますが、暫くブログを休止させて頂きます。

3日くらいかもしれませんが。(笑)
休みは休みです。
以前からめまいがありましたが最近ちょっとひどくなって来ました。
検査して頂いた方が良いかも。などと。
皆様への訪問はなるべくさえて頂きます。
コメントが無い場合でもちゃんと見てますので。
誠に勝手ながら宜しくお願い申し上げます。








にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



【 2015/03/12 (Thu) 】 桜桃 | TB(0) | CM(14)
Re: ひかり様
凄く元気です。
ご心配は入りませんので。

有難うございます。
それよりひかりさんは頑張って更新して下さい。
果樹が最も輝いている時。今でしょ。
【 2015/03/18 】 編集
日本一の果実さ~ん
師匠~大丈夫かいな。
字は読めるようになった?
じゃないわ・・・見えるようになった?

果樹にも蕾が見えて来たよ。

毎日、何か書きに来たいけれど
お邪魔してはいけない!
そう思って我慢しています。
返事はいらないので、養生してください。
【 2015/03/18 】 編集
Re: ホワイトモグタンさん
Shimada先生はまだご健在でしたか。
音信不通なのでもう逝ってしまわれたのかと。
安心しました。
Shimada先生を先に送りませんと。(笑)
その次はホワイトモグタンさんです。
何事も順番がありますね。

【 2015/03/12 】 編集
Re: ゆずぽんさん
まだ文字は見えます。
ただ文字が読めません。
これは別の問題。
こまったものです。
もっと勉強しておけば良かった。

某氏のコンサートは楽しみですね。
私も元気なうちにたくさん楽しみたいです。
こんな所で躓いていられませんね。
【 2015/03/12 】 編集
Re: 鬼ちゃん
鬼ちゃんには踏み外さないピアノ伴奏をお願いします。
リラックスが一番かもです。
緊張感は必要ですが緊張は良くありませんね。

【 2015/03/12 】 編集
Re: くゆらさん
無理をしないこと。
これが一番かもしれません。

今回良~く検査して貰います。
ただめまいの原因を掴むのは難しいでしょうね。
【 2015/03/12 】 編集
Re: しおさん
考え過ぎないようにしたいですね。
頭の混乱も原因かと思います。
一度にたくさん考えられなくなりました。
歳と言えば歳ですね。
【 2015/03/12 】 編集
こんばんは。
働き過ぎではないでしょうか。
働けるのも命あっての物種に思います。
私も数年前に病で一年で20kg以上痩せましたので、
今は以前ほど無理しないようにしています。
でも昔太り過ぎていたので、今は丁度良い体重になっています。

生前葬の準備はご心配なく。
Shimada先生と合同葬なら30%オフにさせて頂きます。笑

どうぞ、お大事になさってください。
【 2015/03/12 】 編集
出張、お疲れ様でした!

お疲れがたまってるんですよ。めまいは よくありません。
私も経験済みですが 文字なんて 見ていられるもんではありません。
ゆっくり休養して しっかり治してください。
待ったますから。

10月 某氏のコンサートで 東京にしようか名古屋にしようか大阪にしようか迷ってます。(どういう悩み方?)
名古屋もいいなぁ。( ̄▽ ̄)
【 2015/03/12 】 編集
日本一の果実さんへ
お疲れ様です!

大変!
めまいが、ひどくなってきたのですか?
疲れもたまっているのでしょう!
時々休んで検査することは大切なことだと思います。

日本一さんは、手抜きが無いような気がしますので…
しっかり、充電して下さい!

充電中に、音楽を奏でて置きますので!
えっ、余計ひどくなった?
そんなーーーーーーー
【 2015/03/12 】 編集
出張、お疲れ様でした。
本当にお疲れが出てしまったようですね。

めまいも、耳鳴りも突然やってきます。
私も経験済みです。

1日も早く、検査をして、看ていただくのが
正解です。

私は無理をしてしまったので、左耳を
聞こえなくしてしまいました。
医者に、もっと早くくるべきだと
きつく叱られました。

いい機会です。
ゆっくり休養して、治してください。
【 2015/03/12 】 編集
Re: ひかり様
ただいま~。

騙し騙しやって来ましたが限界かも。
耳鳴りもひどくなって来ました。
めまいと耳鳴りはリンクしていますね。
ひかりさんの小声でも今は大きく聞こえます。
猫ちゃんのこだまと同じです。
健康あっての果樹栽培であって欲しいですね。

待っててね~。

【 2015/03/12 】 編集
日本一さん、お大事にしてください。

検査に踏み切られた判断は良かったと思いますよ。
無事に復帰できますように。
【 2015/03/12 】 編集
日本一の果実さ~ん
師匠!
おかえりなさい♪
と喜んだのに
あ~~~たぶん、ヤフー検索トップは【めまい】
になっていると思いますよ。
果実師匠の更新なしの三日は
今までにもよ~くありましたが
こんなにはっきり言われると寂しいです!
検査の結果が、気のせいや~っ!でありますように。

はるか、咲いて待っていてくれましたね。
裏切りません。

スパイラル状のビル、この前バスから見えましたよ。
【 2015/03/12 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL