fc2ブログ

日本一の果実栽培をめざして(FC)

四季の移ろいと果物の魅力を伝えます。 皆さんと共に味わいましょう。
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

新年のご挨拶。 今年も『本物』志向で。

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になり有難うございました。

本年も宜しくお願い申し上げます。

IMG_1628.jpg

IMG_1629.jpg





2015年元旦、外を見れば雪景色。

寒いので今日の剪定はやめようかな。

今年最初の挫折です。(笑)






年始にあたり今の考えなどを記しておきます。


昨年印象に残った果物が2つあります。

一つはスモモの『李王』 。糖度18で素晴らしかったのは香り。 食べた後に香りの余韻が残ります。

もう一つはTakaさんから頂いた桜桃の『佐藤錦』。 糖度23で食べた後に甘さの余韻が残ります。



ともに今までに経験したことが無い果物。

これはちょっと違うぞ。

果物を食べて『感動』することは滅多にありませんが、食べて正に感動。

『感動』は人の想像を超えた時に味わうことが出来る一瞬の時間。

最高スペックの果物でした。




今年も想像以上の果物に出会いたいですね。

一つでも多く。

『本物志向』。

今年も追求して行きます。

夢の果物を夢見て。






『李王』 (2014/7/6)

2014-7-6-2.jpg




『佐藤錦』 (Takaさんより。2014/6/25)

IMG_0189.jpg



共に最高スペック。 これぞ本物。





にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村





関連記事
スポンサーサイト



【 2015/01/01 (Thu) 】 未分類 | TB(0) | CM(8)
Re: 鬼ちゃん
今朝も積雪が有りました。
一日の最高気温が2~3℃は一年で一度有るか無いかの寒さです。
そのような寒さで庭の桃の剪定を一時間ほど。
これが初仕事となりました。

今年はやるべきことをやれば予想以上の成果が出るかもしれません。
それに期待します。

鬼ちゃんが仰るように体調管理。
一番気を付けるのはここですね。
ガハハ~。
笑って一年を乗り切れれば良いですね。
本年も宜しくお願い申し上げます。



【 2015/01/02 】 編集
すばらしい年になりますように、乾杯!
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
お正月らしい生け花!背筋かピーンとします。
うさぎちゃんが、ガハハーと笑っていますね!
鬼は、今年も、あれで行きたいと思います!

こちらも寒いお正月になりました。朝は、吹雪のように、一面真っ白になりました。
体調管理気を付けてすばらしい年になりますように、ご自愛下さい!
【 2015/01/01 】 編集
Re: くゆらさん
近年に無い元旦の寒さです。
早速風邪を引きました。
剪定を少しでもと思いましたが元旦から無理をしては行けませんね。
くゆらさんは寒い日は家の中でじっとしていて下さい。

本年も宜しくお願い申し上げます。

【 2015/01/01 】 編集
Re: S.F.Takaさん
小穴を掘って入って下さい。(笑)
私も墓穴を掘ることが度々有りますが、元旦から嘘は申しません。
あの佐藤錦はそれくらいのインパクトがありましたね。
今年は昨年以上の桜桃を作って下さい。
私も引き続き桜桃に注力します。

本年も宜しくお願い申し上げます。



【 2015/01/01 】 編集
NoTitle
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。


・・・って、日本一さん褒め杉。

穴があったら入れたい入りたい。。。

がはは・・・
新年早々酔っぱらってハイ!なSFTであります。

今年も貴重なご意見期待しております。
【 2015/01/01 】 編集
あけましておめでとうございます♪
生け花とお正月らしい設えの内に
清々しい新年をお迎えですね。

まさに‘一年の計は元旦にあり’・・・・・
日本一の果実さんの果樹栽培に向かう
意気込みが感じられます。

2015年もブログ記事を楽しみに
拝読させて頂きます^^

本年もどうぞ宜しくお願い致します。
【 2015/01/01 】 編集
Re: しおさん
明けましておめでとうございます。

少々寒い元旦ですが天気は良いです。
片慣らし程度に庭に出てみます。

今年も一歩づつ先を見ながら進めて行きます。
宜しくお願い申し上げます。
【 2015/01/01 】 編集
新年、あけましておめでとうございます。

今年も果樹栽培を通して、切磋琢磨していきましょう。

宜しくお願い致します。
【 2015/01/01 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL