≪ 今年の最終収穫 『キウイ・リンゴ』 | HOME | レンジフードの掃除とインフルエンザ ≫
Author:日本一の果実(FC) 春夏秋冬、日本には四季があります。四季の移ろいと、風が頬を通り過ぎるのを感じましょう。果物の素晴らしさを伝えたいですね。仕事は研究開発ですが休日は汗を掻きながら野良仕事。果樹を育て、逆に育てられながら日々を楽しんでます。
この人とブロともになる
不思議と悪い環境ほど虫が付きます。
虫の本能なのでしょうね。
昔々庭に何を植えようか色々考えた時があります。
春に花、初夏に新緑、秋に紅葉と実の収穫。
四季折々の風情を感じたいですね。
梅は梅でも品種によっては実を見て楽しめるものもあります。
露茜など真っ赤で大きな実は鑑賞価値も十分あります。
昔、大実のヤマボウシを栽培していました。
もう少しおいしい実であればもっと良かったですね。
ムベに種が無ければさらに良いのでしょうね。
惜しい感じがします。