fc2ブログ

日本一の果実栽培をめざして(FC)

四季の移ろいと果物の魅力を伝えます。 皆さんと共に味わいましょう。
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

ベリー・ベリー・ベリー

ご近所から梅ジャムを頂きました。

完熟の梅を使われたそうでそれほど酸っぱくありません。

家の住人から、私も作るから完熟の梅を採って来て~。

全部梅干しに使ったわ~。

言うのが遅いって!






お返しに何か無いかと探してみました。

ありました。

正露丸。(笑)

IMG_0172.jpg

これは正露丸の味がしますので生食では無理です。

これが実においしいものに変化します。

IMG_0184.jpg

完璧の味です!








ついでにいつも素通りのものを少し。

『インディアンサマー』

IMG_0174.jpg

IMG_0182.jpg


ファールゴールドは少し早いようでした。

IMG_0176.jpg







さらに今年育成重視のブルーベリーを覗いてみました。

スパルタンは既に鳥に食べられていました。残念!

チャンドラーが少し。

IMG_0177.jpg




フクベリーは全て摘蕾した積もりが一部残っていたようです。

今年は少し成長して1.7m。

IMG_0180.jpg

IMG_0179.jpg




ブルーベリーも全摘蕾の効果があって木が少し成長しました。

きっと来年は10kg以上採れるかな。

これで1年分のジャムでも。

IMG_0178.jpg





ちっちゃい声で囁きました。

ブルーベリーよりラズベリーの方がおいしいかな。

独り言であります。

ブルーベリーファンも多いはず。

一応防御をしておきましょう。





忙しいと収穫もしないベリーですが今年は梅ジャムのお蔭で収穫することが出来ました。

感謝です。



おいしいカシスジャムを味わって頂きましょう。

カシスジャムもジャムの中ではトップレベルのおいしさが有ります。




家にもケーキ職人がいれば。

具は色々あるのですがね。





にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹(・野菜)(家庭菜園)へ
にほんブログ村




関連記事
スポンサーサイト



【 2014/06/25 (Wed) 】 ベリー | TB(0) | CM(8)
Re: ひかり様
B級の桃を山陽に送ればA級のコンポートが返って来ますかね。
家にもB級の桃はたくさんあります。

全く目立ちませんがラズベリーもおいしいですよ。
ラズベリー酒なるものはあるのでしょうか。
ラズベリーは上品な香りがします。バラのような。
もしかしたらおいしいものに仕上がるかもしれませんね。
【 2014/06/26 】 編集
Re: 貴婦人さん
私はパーですからグーには勝てますね。
これは素直に喜んで良いものか。

貴婦人さんであればこれをうまくアレンジするのでしょうね。
収穫しながらそう考えておりました。
私ももう少し時間があればですが、今はアップアップであります。

カシスはブルーベリージャムを5倍濃厚にしたような味です。
ケーキのソースに使えば絶品でしょうね。
アイスにも合います。
【 2014/06/26 】 編集
Re: ホワイトモグタンさん
ベリー系は全く目立ちません。
アピールしてこないんです。
何となく実を付けていると言った感じです。

ラズベリーは香りがありますね。
ここがブルーベリーとの違いです。
見た目と違い口にした時、初めてその上品さが分かります。
【 2014/06/26 】 編集
日本一の果実さ~ん
せっかく、奥様が果樹に興味を持たれて
お声がかかったのに残念でした~。

お返しがシャレていますね。
桃のB級コンポート持って行こうかな。

鬼婦人が↓彦摩呂さんみたいな事を言っていますよ~
でも、他にも隠し栽培品があるような気がします。
たのしみ~!

ケーキ職人募集?ふっふっふ・・・。
鬼婦人~残念ながら、私は山陰ではありません。
出したグーでグーパンチ! (  ̄∇ ̄)=○))~~~~~~Ю☆)゚o゚)/
鬼婦人はパーがお好き?

日本一の果実さん、西海岸グループは面白がり屋で
オマケに食い意地の塊です!
だから、毎日元気です!
ケーキ職人にピッタリでしょ?
作る前に、味見で消える?
はっ・・・!
バレテいる!
【 2014/06/26 】 編集
見事な、カシスジャム!
日本一さんのお宅って、果実の宝石箱でしょうか?
次々、出てきますね!
正露丸も?
ブルーベリーみたいだけど? 葉が違う!
カシスですね!
見事な、カシスジャム、色が綺麗ですね!
ラズベリーもある!

う~ん! ケーキ職人、募集?
あっ、山陰の方が…
「こらー、待てー、ジャンケンやー 最初は、グー、ジャンケン パー」
勝ました。猫ちゃんは、いつも、グーが、お好きなようで…
荷造りして、出かけようとしたら、“待った”が、かかりました。ケーキ職人は、多いようです! あみだくじで決着を付けて、出かけますので!
【 2014/06/25 】 編集
こんばんは。
スパルタンは残念でしたね。
是非とも来年は100Kgの収穫を目指してください。
ラズベリーのジャムは以前に作ったことがありますが、
バラの香りがしてとても上品な味がしました。
美味しいジャムに思います。
【 2014/06/25 】 編集
Re: しおさん
梅の完熟果を使ったジャムも行けますね。
家内は特にお気に入りのようです。
私も来年一度試してみます。

ブルーベリーを既に10kgは流石であります。
家のブルーベリーも今年はそこそこ成長してくれました。
やはり最初に木を育てないと駄目ですね。
収穫しつつの成長は難しいものがあります。
【 2014/06/25 】 編集
梅ジャムはサッパリとしていて美味しいそうですね。

ベリー類も色々でジャム作りが楽しめそうですね。
我が家も今年は良い実付きで既に10kg超えの収穫果をご近所にお裾分けしています。
本番はこれからで、ラビットアイ系や小粒BBをジャム用に収穫する予定です。
【 2014/06/25 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL