fc2ブログ

日本一の果実栽培をめざして(FC)

四季の移ろいと果物の魅力を伝えます。 皆さんと共に味わいましょう。
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

秋の接木

秋の接木を行いました。

庭の桃『なつおとめ』に野沢白桃など4品種。




015.jpg


017.jpg


さらに畑の西王母(2012年植え付け)となつおとめに各6品種高接ぎを行いました。

どこに接いだのか分かりませんが、よ~く見ればひっそりと。


/img/018.jpg/" target="_blank">018.jpg


019.jpg





秋の接木は10日ほどで結果が出ます。

失敗したら再度接ぎます。

確率は50%程度でしょうか。

結果を楽しみに待ちましょう。







にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村




関連記事
スポンサーサイト



【 2013/09/23 (Mon) 】 接木 | TB(0) | CM(2)
Re: タイトルなし
見付かってしましましたか。
良く見付けましたね。
慣れないサイトで右往左往。
これどうするんだ~。

FC2の先輩。
色々教えて頂けますか。
写真サイズが大き過ぎてはみ出していますね。
困った。困った。

果樹同様FC2も初心者ですが宜しくお願い致します。
何事もやらないと慣れません。これも果樹栽培と同じですね。

コメント記念すべき第1号です。記念品は出ませんがおめでとうございます。

返信はこれで良いのでしょうか。ポチッ。と。
【 2013/09/25 】 編集
こんばんは。
こんな裏サイトがあったとは・・・!笑
秋の接木よくやりますね。
私は春の接木のみです。
桃の場合は秋の芽接ぎがよく行われていますね。
無事に活着するといいですね。
【 2013/09/25 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL