fc2ブログ

日本一の果実栽培をめざして(FC)

四季の移ろいと果物の魅力を伝えます。 皆さんと共に味わいましょう。
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

自然薯、ワサビ粕漬け、シャインマスカットジャム、ピーナツバター、ウコン、守口漬け。

一ケ月分をまとめて。

自然薯は過去最高の収量となりました。
形もひねくれずに直に伸びてくれました。
大きいもので1kgほど。
年々良くなっています。
既に来年用の種イモは土の中で保存しました。

自然薯 2021 11 23-1

自然薯 2021 11 23-2

自然薯 2021 11 23-3

自然薯 2021 11 23-4

自然薯 2021 11 23-5

自然薯 2021 11 23-6





山わざび(ラディッシュ)。
これでわさびの粕漬けを。
下ろしてみますと涙、涙、涙。
結構目に来ますね。
出来上がりの見栄えは最悪。
食べては行けないものに見えて来ます。(笑)
わさびの風味はしっかりあります。
山わさびは使えます。

ワサビ漬け 2021 11 22-1

ワサビ漬け 2021 11 22-2

ワサビ漬け 2021 11 22-3





ウコン。
今年が初めての栽培。
晩秋に花が咲くようです。
開花の様子。(10月27日)

ウコン 2021 10-29-3


ウコンは大収穫。
種ウコンから30倍ほどに増えました。
収穫は12月12日。
現在、乾燥中。
まずは粉末にして健康維持に。
他の使い方も検討中。

ウコン 2021 12 12-1

ウコン 2021 12 12-4

ウコン 2021 12 12-5

ウコン 2021 12 12-7




シャインマスカットジャム。
冷蔵庫にシャインマスカットジャムがありまして、食べてみますとゼリーのような感じ。
一度作ってみることに。
12月4日。余りもののシャインマスカットが1.4kg。
収穫時の糖度は23。
皮付きでミキサーで粉砕。
結局、皮は灰汁になって除去。
レモンは1個分。

途中はカレーそっくり。
砂糖はぶどうの重量の20%。

出来上がり。
ぶどうジャムはダメですね。
甘過ぎ。
若干イチジクジャムの風味を感じます。
味的にはロードスやブリジャソッドグリースと言った香りのあるイチジクジャムの方がおいしいです。
糖度は53オーバー。(測定不能)

シャインマスカットジャム 2021 12 6-1

シャインマスカット 2021 11 23-1

シャインマスカットジャム 2021 12-6-2

シャインマスカットジャム 2021 12-6-3
シャインマスカットジャム 2021 12 5-1

シャインマスカットジャム 2021 12 5-2





花壇植えのあいかの香り。
今年はクマバチに穴を2個開けられ実と言うより樹勢維持に神経を使いました。
最終収穫は12月4日。
このリンゴの木は家のシンボルツリー。
枯らさないように。
現在半分があいかの香り。残り半分に5品種のリンゴが接いであります。

あいかの香り 2021 12-5-1

あいかの香り 2021 12-5-1-2

あいかの香り 2021 12 5-1

あいかの香り 2021 12 5-2

あいかの香り 2021 12 5-3




ピーナツバター。
今年はジャンボ落花生が大豊作。
10,000莢ほど出来たと思います。
最後はピーナツバターで。

一つ分かりました。
生落花生からトロっとしたピーナツバターは出来ません。
油脂不足。
油脂はしっかり乾燥させないと出てこないようです。
高速で回転するミキサーのブランドテックを使っても無理でした。

ピーナツバター 2021 12-6-1

ピーナツバター 2021 12-6-1-2

ピーナツバター 2021 12-6-1-3

ピーナツバター 2021 12-6-1-4

ピーナツバター 2021 12-6-1-5




守口大根。
種蒔きから収穫までに3ケ月。
一週間乾燥させてから現在は塩漬け中。
一週間塩漬けした後に酒粕に漬け込みます。
出来上がるまでに2年。
途中、漬け直しも必要。
守口漬けのレシピは出て来ません。
どこも企業秘密。
味は私の勘で。
年内に第1回目の漬け込みを行います。

守口大根 2021 12 12-1

守口大根 2021 12 12-6

守口大根 2021 12 12-8

守口大根 2021 12 12-9

守口大根 2021 12 12-10

守口漬け 2021 12 21-1



夏に白瓜の奈良漬けを40kg漬けてあります。
奈良漬けは出来上がるまでに10ケ月。
来年の6月頃。
漬物は時間が掛かりますね。
時間と手間。
漬物にも当てはまるのでしょうか。




にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



【 2021/12/21 (Tue) 】 奈良漬け | TB(0) | CM(18)