fc2ブログ

日本一の果実栽培をめざして(FC)

四季の移ろいと果物の魅力を伝えます。 皆さんと共に味わいましょう。
071234567891011121314151617181920212223242526272829303109
月別アーカイブ  【 2018年08月 】 

ぶどうの試し採り

今年は例年より着色が早いように感じます。
着色も例年よりいいです。
そろそろ良さそうに見えます。

味見は出来の悪い房で。
一房10粒程度の小さな房。
摘粒時点で捨てても良いような房。
これ以上実を着けさせると食べられる実になりません。
この数が限界。
一粒20g程度。
基本は食べられるぶどうになるまで数を減らすこと。

伊豆錦 2018 8 14-1

伊豆錦 2018 5 15-1









天山。
これも小さな房で袋すら掛けてありません。
最初から試し採り用。
一粒15g程度でしょうか。

天山 2018 8 14-1

天山 2018 8 15









味的には食べられるレベルになっています。
例年より早いですがぶどうの季節。
今年は600房程度。
例年ですと10月第一週まで。
おいしぶどうを頂きたいですね。

伊豆錦 2018 8 14-2







にほんブログ村
スポンサーサイト



【 2018/08/15 (Wed) 】 ぶどう | TB(0) | CM(14)