台風16号で斜めになったバレリーナツリーを真っ直ぐにしておきました。
ヒョロヒョロっと伸びていかにも不安定。
支柱が必要ですね。

あっ。
庭に空き缶。
ふざけやがって。
所で銘柄は何だ。
のごごし1点。
1点?
のどごし100点じゃなくていいんか。


前回で終わりにしたかったヨボヨボ爺さんの事件簿。
2。
今度は自宅の庭に移動。
今朝見付けました。
リビングから庭を眺めて、何であそこにブラックホールおねんね?
昨日の朝、ブラックホールを玄関先からぶどう棚へ移動。
多少なりとも蚊を取りたいと。
最近蚊が多くて庭のぶどう棚に近寄れません。
もともとのブラックホールの位置。


これがこんな状態に。
ブラックホールの頭は元の位置から2m離れた場所。
台は倒れ、下のカゴは横に。



どうなってこうなった?
ブラックホールの線を引っ掛けた?
でもこんな線に引っ掛かる?
線は最長4m引きずらていました。
人?
獣?
推理は2つ。
1.人の場合。
ぶどうを盗りに来て、こんな所にブラックホールが。
標的をぶどうからブラックホールに変更。
取り敢えず持ち出そうとしたが線が邪魔。
線の外し方が分からず途中で断念。
2.獣の場合。
ブラックホールの台に乗ってみた。
台が倒れてビックラポン。
ぎゃ~。
ビビって逃げようとしたらブラックホールの細い線に引っ掛かった。
結論。
今回、どちらの場合も間抜け。
未遂で終了。
さて、事件簿の3はあるのでしょうか。
一部ですが2週間前から庭のぶどう棚のぶどうの袋を外してありました。
ポツポツ。
やっぱり袋を取るとこうなりますね。

リビング前のぶどう棚は袋をペロンと。
これが正解でしょう。
100房ぶどうの40房を消費。
残り60房。
所々雨漏りしてますんでね~。
長雨は堪えます。
半分雨避け状態。
枝が垂れて来ました。
重いって。

今日も長崎か。
雨みたい。
野良仕事は無理ですね。
にほんブログ村