正月に名古屋市内を歩いてみました。
普段は早歩きですが、今日は意識的にゆっくりと。
暖かい。
春のような陽気。
市内の梅は既に咲き始めています。


信号機。
青色の残り時間が視覚的に分かります。
時間の経過とともに青色LEDが上から減って行きます。
お年寄りには有り難い。

街路樹。
かなりの強剪定。
今は街路灯とのコラボが面白い。

市バス。
昔は地味でしたがいつの間にか派手な宣伝に。
何か海外のバスのよう。

これは何?
暫しにらめっこ。(笑)

冬の常緑樹は目立ちます。

ウエディングロードのよう。
何かテレます。
御爺ちゃんがくぐって良いのでしょうか。

堀川。
この川を見るといつもセーヌ川を思い出します。
あと10倍川巾が広くてビルがまばらであったら良いのに。
『サムライクルーズ』
クルージングをやっているんだ。
サムライ。名古屋らしいです。



おっと。
ここは危ない所。(笑)

目的地に着きました。


今年は知らない場所をゆっくり歩きたいなんて。
きっと吸収出来るものがあるはず。
繰り返して精度を高めるのも必要。
新鮮な空気を取り入れるのも必要。
2016年の正月は良い天気でした。
さて、今日はちょっと大阪。
大阪も梅が咲いてるのかな。
にほんブログ村
スポンサーサイト