fc2ブログ

日本一の果実栽培をめざして(FC)

四季の移ろいと果物の魅力を伝えます。 皆さんと共に味わいましょう。
1012345678910111213141516171819202122232425262728293012
月別アーカイブ  【 2015年11月 】 

紅葉に染まる『モネの池』

印象派画家モネ。
私は印象派の画家が好きです。
以前シカゴ美術館、オルセー美術館を訪れた時に見た『睡蓮』の絵です。

オルセー美術館 モネ

モネ シカゴ美術館-1

モネ 睡蓮1








岐阜県関市板取下根道上448番地。
郡上八幡インターから信号も無い国道256号を20~30分走らせると目的地。
ここは根上神社境内の池。
普段何もない田舎の神社に日本各地から人がやって来ます。
確かに車のプレートを見ると関東、関西、北陸と全国レベル。
今、『モネの池』と呼ばれている場所。

ネットで見ても池の写真や画像はあっても池周囲の画像はどこにも出て来ません。
どんな場所にあるのでしょう。


これから行かれる方に根上神社の情報を入れておきます。
根上神社は国道から200mほど奥に入った所。
国道から田んぼ越しに神社の鳥居が見られます。
駐車場は国道256線沿いに40台くらい。神社にも10台ほど留められます。
専用の駐車場に留められない車は国道に路駐。
現地に近付くと一気に車がウジャウジャ。異様な雰囲気がします。



この時期は池の紅葉が綺麗。
紅葉のモネの池はこの時期が良いかも。




紅葉の『モネの池』。
それではご覧下さい。

根上神社 2015 11 22-1

根上神社 2015 11 22-3

根上神社 2015 11 22-2

モネの池 2015 11 22-4

モネの池 2015 11 22-1

モネの池 2015 11 22-3

モネの池 2015 11 22-2

モネの池 2015 11 22-8

モネの池 2015 11 22-7

モネの池 2015 11 22-10

モネの池 2015 11 22-9

モネの池 2015 11 22-18

モネの池 2015 11 22-18

モネの池 2015 11 22-11

モネの池 2015 11 22-12

モネの池 2015 11 22-13

モネの池 2015 11 22-14

モネの池 2015 11 22-16








睡蓮の花が咲くのは5月中旬から9月。
紅葉もいいが睡蓮の花も良いかも。
私が感じたのはメディアの力は偉大って言うことです。
私が行った時もCBCテレビが取材に来ていました。
ちょっとした場所が一気に全国ネット。
田んぼ道に屋台が。(笑)
これから益々凄いことになるかもしれません。
私は紅葉をバックに一人でひっそり見たい。





にほんブログ村
スポンサーサイト



【 2015/11/23 (Mon) 】 未分類 | TB(0) | CM(10)