fc2ブログ

日本一の果実栽培をめざして(FC)

四季の移ろいと果物の魅力を伝えます。 皆さんと共に味わいましょう。
1012345678910111213141516171819202122232425262728293012
月別アーカイブ  【 2014年11月 】 

春先、全摘蕾したブルーベリーの成長

春先に全摘蕾したブルーベリー。

見ますと例年より成長したように見えます。

摘蕾の効果はありますね。



紅葉が少しづつ進んでいます。

IMG_1395.jpg







フクベリーは2mほどに成長。

IMG_1393.jpg




30cmほどのスパルタンも70~80cmに成長。

来年は初収穫まで行けるのでしょうか。

おいしさNO1の実力は如何に。

IMG_1401.jpg





一番紅葉しているのがチャンドラー。

IMG_1399.jpg






来年は2年ぶりにブルーベリーを収穫する予定です。









今年ほとんど収穫しなかったのがイチジク。

食べたのは10個くらい。

昨年食べ過ぎた反動が出ましたね。






今年最後にロードスを1個だけ食べてみようと手にしました。

桜桃の間で育成中のロードスです。

2mほどに成長しましたので、来春引っ越しさせます。

桜桃から苦情が入ってますので。

IMG_1402.jpg

IMG_1403.jpg



今年最後のイチジクは駄目でした。

ジューシーさが全くありません。

ロードスはもっと鮮やかな紅色をしてますが、この時期はくすんだ紫。

本来の味・色とは行かないようです。

IMG_1405.jpg

IMG_1411.jpg





イチジクも来年頑張って収穫しようと思います。







にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



【 2014/11/25 (Tue) 】 ブルーベリー | TB(0) | CM(8)