fc2ブログ

日本一の果実栽培をめざして(FC)

四季の移ろいと果物の魅力を伝えます。 皆さんと共に味わいましょう。
071234567891011121314151617181920212223242526272829303109
月別アーカイブ  【 2014年08月 】 

スイカ撤収。 冬野菜の準備。

昨日は畑から18時の戻り。

帰宅途中ご近所のおばあちゃんに会い、おばあちゃん曰く『もう動けんわ。』

背中を見ると背中一面汗でビッショリ。

小さくても大きな背中に映りました。

もっと頑張らねば。

ただ『日本一果実おじいちゃんももう動けんわ。』(笑)





スイカを撤収しました。

スパっと冬野菜に切り替えます。



最後10個ほどスイカを収穫。

最近の糖度は12。少し甘くなって来たでしょうか。

IMG_0529.jpg






残りは捨てました。

カー君。お待たせ。



これは罠?

こんなに綺麗に並んでいるはずがない。

食べたらうぅ~て来ない?



大丈夫だって。



最後に1個スイカ割りをして畑で齧ってみました。

暑い場所で生暖かいスイカも甘くておいしい。

歯型を付けて止めました。

IMG_0530.jpg

IMG_0532.jpg

IMG_0534.jpg




ご近所ももういらないだろう。

一応念の為に声を掛けてみます。

スイカを捨てました。良かったらどうど。

結果、半分になりました。(笑)

0円食堂、家に来てくんないかな。









幻のスモモ『月光』を収穫しました。

樹上完熟。

月光はあっさり系ですね。

甘さ控えめ、スモモ独特の濃厚さは感じられません。

IMG_0523.jpg

IMG_0542.jpg

IMG_0544.jpg






今年最後の『帝王』を収穫。

帝王もここまで来れば本望でしょう。

カタログの最高スペックに糖度20とあります。

カタログ通り甘いスモモでしたね。

ただこう言った帝王のようなスモモは市場には出せないと思います。

おいしく頂くには収穫後、一両日中に食べるしかありません。

IMG_0546.jpg

IMG_0547.jpg



桃もおいしいし、スモモもおいしい。

ぶどうや梨も。

果物達が主張しています。

一番おいしいのは私だって。




にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村














スポンサーサイト



【 2014/08/14 (Thu) 】 スイカ | TB(0) | CM(12)