fc2ブログ

日本一の果実栽培をめざして(FC)

四季の移ろいと果物の魅力を伝えます。 皆さんと共に味わいましょう。
011234567891011121314151617181920212223242526272803
月別アーカイブ  【 2014年02月 】 

柑橘の接木

最近はオリンピック中継優先の生活をしております。

毎日2時~3時起きです。

やはりLIVEで見た方が緊張感がありますね。






さて例年この時期は挿し木・接木と多忙でありますが、今年は少し様子が違います。

挿し木はほんの少し。接木も昨年の秋に一応完了しております。

柑橘も秋にやってみましたが、ここに来て脱落も出て参りました。

最近の寒さは堪えているのかもしれません。ちょっと厳しかったかな。

IMG_9076.jpg


再度接いで、今回は袋を被せました。

3月下旬にもう一度接ぎます。

IMG_9080.jpg











最近みかんがポトポト落ちているのを見掛けます。

南津海・森田ネーブル・神奈川のみかんなど。

収穫が近いのでしょうか。





マイナーではありますが、これは神奈川県代表のみかん。

見れば虫食い。

みかんでも虫が入るようです。

IMG_9075.jpg


IMG_9084.jpg


味はちょっと香りが足りません。

予想を超えられておりません。








森田ネーブル。

ネーブルらしい香りがします。

味はちょっと苦い。

IMG_9085.jpg




この時期は極端に収穫するものが減ります。

どうしても蜜柑頼りになりますね。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



【 2014/02/18 (Tue) 】 柑橘 | TB(0) | CM(12)