fc2ブログ

日本一の果実栽培をめざして(FC)

四季の移ろいと果物の魅力を伝えます。 皆さんと共に味わいましょう。
091234567891011121314151617181920212223242526272829303111
月別アーカイブ  【 2013年10月 】 

世界遺産 『富士』をライトアップする。

あたりは漆黒の闇。

・・・・・・・・・・・・・・・







静かに呼吸します。

・・

静かに。

・・

ゆっくり。

・・

聞こえます。  

はるか遠くから大海原のさざ波の音。

・・・

空気は澄んでいます。
 
・・

静か。











一瞬光が差しました。


世界遺産『富士』。




IMG_8280.jpg





富士山をライトアップするとこのように見えるのでしょうか。

富士山ライトアップ。






『秋』


初秋の富士。 山頂をライトアップ。


木々が紅葉に染まりつつある頃。

紅葉に照らされ岩肌も紅く浮かび上がります。

先日の初冠雪はこのように見えたのでしょうか。


IMG_8290.jpg 






晩秋の燃えるような富士。

山裾までライトアップします。


IMG_8289.jpg 




『冬』


あと数ケ月後には雪が深々と降り積もるのでしょうね。

近くから見上げる富士はこのように見えるのでしょうか。

近くから見上げる富士はやはり綺麗で高い。

やはり日本一の山。

しばし眺める。


IMG_8282.jpg




この時期、周辺の湖の水は氷のように冷たくなっているのでしょうか。

夏に賑わった湖も秋は静か。


IMG_8295.jpg







2013 なばなの里ウインターイルミネーション 10/25(金)開幕。

IMG_8277.jpg 






初日は閑散としていました。

長い光のトンネルも人がいません。

視界良~し!

トンネルを抜けると、そこは闇に包まれた富士山だった。


IMG_8279-2.jpg






えっ。もうそんな時期。

一年は早い。

急ぎましょう。

年末までもうすぐです。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



【 2013/10/26 (Sat) 】 未分類 | TB(0) | CM(12)