ぶどうの『イタリア』と『出雲クイーン』の収穫が終わりに近付きました。
代わって『黄玉』の収穫を始めます。
本来であれば黄玉はもっと早い時期のぶどうですが、栽培環境によって収穫が遅れます。
爽やかなジャスミン香。
おいしいぶどうです。
ぶどうもあと一ケ月続けて収穫して行きたいですね。
枝豆の収穫を始めました。
枝豆は私にとっては秋の野菜。
夏は枝豆よりスイカやメロンの方がおいしいです。
枝豆は涼しくなって一息ついた頃に食べたくなります。
『香里』を見ますと、莢が少し膨らんで来てますね。
ちょっと早い感じでしょうか。
あと一週間くらい待てば良いのですが、少し頂いてみます。
見れば今年も豊作のようです。
もしかしたら大豊作かもしれません。
酷暑でしたからね~。
夏の授粉時に高温少雨の時は豊作になります。
ちゃんと木の枝に豆が付いてますね。
1本から200~300の莢が採れます。
手で抜き取れませんので、スコップで堀りました。
やっぱりちょっと早いかな。
あと1~2週間すればもっとおいしくなります。
『香里』の後には枝豆の王様『秘伝』が続きます。
食べ始めると止まりませんね。
にほんブログ村
スポンサーサイト