fc2ブログ

日本一の果実栽培をめざして(FC)

四季の移ろいと果物の魅力を伝えます。 皆さんと共に味わいましょう。
0812345678910111213141516171819202122232425262728293010

看板設置。

雨で作業が出来ません。
家の中で出来ることをしましょう。


雨と言うこともあってなばなの里の温泉に行って来ました。
いい湯だな。あははん。
画像はありません。


イルミネーションの準備も進められていました。
今年は10月15日から。
この間、ハイジを見たばかり。


プロカメラマンを撮る素人カメラマン。
本人は気付いていません。
私も周りからこうやって見られているんだろうな。(笑)

どんな風に見えるんだろう。

今年は装置が大きいですね。
スタート前日の10月14日に行ってみましょう。

イルミネーション なばなの里 2016 9 24-1

イルミネーション なばなの里 2016 9 24-2

イルミネーション なばなの里 2016 9 24-3

イルミネーション なばなの里 2016 9 24-4











なばなの里の園内はダリア・コスモス祭りを開催中。
少し見て回りました。

ハッチさん休憩中。
いいね~。こんなお花の中で。

ダリア 2016 9 24-1

ダリア 2016 9 24-2











カボチャも愛嬌いっぱい。

かぼちゃ 2016 9 24-1

かぼちゃ 2016 9 24-2











畑に看板を設置しました。
カメラはありません。
どんな感じ?
なかなか。
ちゃんと見てくれるんだろうか。
来年は甘い実生桃を収穫したいですね。
もし収穫出来たら、この看板のお蔭だと思います。

看板設置 2016 9 25-1

看板設置 2016 9 25-2



看板設置 2016 9 25-3

看板設置 2016 9 25-4












ぶどうのアイーンニーナ。
これくらいの色であれば上出来。
このぶどうは盗られる?
素通り?
私はちゃんと採ります。
こんな所に生ってたんだ。

アイーンニーナ、今年の初収穫。
こう言ったぶどうも有り難く収穫しなくちゃ。
モグちゃん。
・・
クズと言ったダメダメ。(笑)

クイーンニーナ 2016 9 25-1











にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



【 2016/09/26 (Mon) 】 未分類 | TB(0) | CM(22)
Re: ゆずぽんさん
この看板は夜になるとピカピカ光ります。
そうか、イルミネーションで飾ればいいんだ。
イルミネーション点灯で絶対に来ないですね。

アイーンニーナはこの時期だと思います。
アイーンニーナは上品な味がしますね。
お上品なゆずぽんさんにピッタリ。

なばなも機会があれば。
岐阜から近いです。
イベント好きなゆずぽんさんもここはご満悦でしょう。





【 2016/09/27 】 編集
Re: くゆらさん
なばなの里のカメラマンの方、凄い凝ってました。
最近、凄い女性を見るともしかしてくゆらさん?
なんかそう思ってしまいます。
凄く無い?
ご謙遜を。

小さいものでもおいしいものが収穫出来るか。
これが出来れば完成は近い。
そんな感じがしますね。
毎年少しづつ来ています。

看板はツッコミが無く予想外です。
こんなにすんなりでいいんでしょうか。(笑)

【 2016/09/27 】 編集
Re: 飛~飛~飛~飛~さん。
なばなの里のイルミネーションがポケモンGOであれば凄い勘です。
有り得るかも。
先日お台場でラプラス混雑がありましたが、ここでレアポケモンがイルミネーションで浮かび上がったら来場客が増えそう。
さて結果をお楽しみに。

私も日本語が分からない人だったらどうしよう。とも思いました。
最近外国人も良く見掛けます。

通信のカメラが有りますか。
センサーが反応したらピコピコお知らせが来るとか。
そこで現場に行くとなると勇気が必要です。
ひかりを雇うこととしましょう。
6食付きですね。
ぶどうでいいでしょうか。
【 2016/09/27 】 編集
素晴らしい!看板お上手ですね~~~~。即やる課だわ~~~~。
ちなみに これは 蛍光青ですか?
頭の黒い獣にも 夜間でも見えますか?ぷっ!

厳重警戒期間に入りましたら 夜間警備隊に雇ってもらえます?寝袋ありますんで。
従姉のところ(岐阜)に行くついでに 稼働します。
食事は要りません。
参考までにお聞きしますが アイーンニーナ、採り頃は いつくらい?(爆
ブラックホールの線に 引っかかったりしてね。(笑)

クインニーナの甘さが 今 口の中にジワリと。
いい色だわ~~。
地域、ヒト限定で 変なおじさん入っちゃうのね~~~、アイ~~~ン。
ヘンナオジサン( ´Д`)/ダカラヽ(´Д` )ヘンナオジサン

なばなの里、わたしなんてマニアックな方だから こういう仕掛けを見るの楽しいんですよ。
すごいですね~~~~。
【 2016/09/27 】 編集
今、なばなの里はハロウィンですね。
おもちゃカボチャのディスプレイは最高ですね^^
真似てみたい~と、思ってしまいます♪

でも、イルミメーションはハロウィンを待たずして
クリスマスイルミネーションに移行していくのですね。
一年が早いなぁ・・・・・・。

アイーンニーナ、ブルームも乗って
最高に綺麗な‘粒'じゃないですか?
‘房'と呼ばないところがみそです(笑)

葡萄でも魅力的な果樹は沢山たわわに
沢山生らせてみたいと思いがちですが、
‘少数精鋭'がいいのかもしれませんね。

看板の効果があるといいですね。
【 2016/09/27 】 編集
日本一の果爺さ~ん♪
今年のなばな、今回のテーマは何でしょうね~。
巨大なスタジアムに見えます!
ポケモンGO!スタジアムじゃないですか~~~?
大外れ?ひゃっはっは!

師匠~~~泥棒除け看板、上手~!
うちの表札も作ってくださいよぉ~。

あと三か国語くらい必要です。
色んな泥棒さんが来ますからね。
イタチ語・カラス語・ヌートリア語。

もう盗られた物の前だけじゃなくて
これから収穫期の所へも・・・。
ワイヤレスの防犯カメラもあるようですね。

ひかりが必要なら、派遣します!
1泊6食、おもちゃで遊ぶ&おやつ付きでお願いします。
【 2016/09/27 】 編集
Re: 鬼ちゃん
ハイジから一年。
早いでしょう。
『翡翠』。
最初読めなくて。(汗)
あれから家の前の用水にも翡翠が来るのを確認して、これが本物の翡翠。
なかなか綺麗。

防犯はフラッシングがいいですね。
来るな~って言ってるみたいで。
家は玄関だけ光センサー。
防犯機能は全く無くボワ~と灯くだけ。
果樹が収穫編に移ると展開も変わって来ますね。
収穫出来るまでの道のりも長いです。
【 2016/09/27 】 編集
Re: このはさん
私がこのはさんの看板を作るとすればクマちゃんの絵ですね。
このはさんの所は獣が来るのでしょうか。
広大過ぎて近くに獣がいないように見えますが。

文字はパソコンです。


【 2016/09/27 】 編集
即、行動!頑張れ~~~~
そうです!
やること早いんです!
もう、来るな~~~~~~~

なばなの里ですね!
1年が、早いですね~
この前、ハイジを見た気がしますが!
楽しかった。
今年のテーマは何でしょう?
日本一さん、また見せて下さいね!

ああ、カボチャの可愛い事
あのカボチャに、見張りを頼みますか?

お庭の方は、フラッシングがいいですね!
我が家も、2か所取り付けています。
灯りが点いただけで、ドキッとします。
台風の時は、風に反応して、つきっ放しのように、点いたり消えたりしてました。
設置出来た時は、鬼ちゃんが、タヌキになって、試しにお邪魔します。
「眩しいじゃないか!」
【 2016/09/26 】 編集
良い看板ですね~
わが家のも作って~
(^^)

文字はパソコン?
それとも手書きですか?
【 2016/09/26 】 編集
Re: ホワイトモグタンさん
こんなこと?
キツ~イお仕置きの言葉が待ってますよ~。
お尻ペンペン。
こんなこととは何じゃらぽん。
モグちゃんのお尻も青かった。
私とどっちが青い?

アイーンニーナの素晴らしい房が見えませんか。
心眼が足りませぬ。
ハート。
私はノミのハートと呼ばれていますが。
心の眼を開きましょう。
私は眼を開いて寝るのが得意です。
騙しはこんな所にも発揮しておりますので。
【 2016/09/26 】 編集
Re: ベスト果実さん
人は警戒心があることを相手に知らせれば大丈夫だと思います。
問題は獣の方ですね。
こちらは暫く智恵比べが続くと思います。

アイーンニーナ?
キャイーンニーナの間違いでは。(笑)
キャイーンニーナの棚で南側は着色良好で北に行くほど着色不良の傾向があります。
直接光の力は相当有りますね。
【 2016/09/26 】 編集
Re: しおさん
看板が有効であることを祈りたいですね。

クイーンニーナは棚の一番南側に付けた実です。
日が良く当たる場所は色着きが良いですね。
【 2016/09/26 】 編集
Re: 甘姫様
家にも防犯カメラのステッカーがいたる所に貼ってあります。
如何にもわざとらしい感じですね。
ダミーカメラを探してみます。
ただ状況によっては本物に変わるかもしれません。
人はこの看板で大丈夫だと思いますが、獣の方が防御は難しいと思います。
字が読める獣であれば簡単なのですが。

甘ちゃんの夜中の見回りはやめておきましょう。
食べられちゃいますよ。

【 2016/09/26 】 編集
Re: ムクちゃん
早!
確かに。

私も抑止効果があることを祈ります。

【 2016/09/26 】 編集
Re: ミミハッチさん
これいいですか。

私も効果があることを祈ります。
【 2016/09/26 】 編集
こんばんは。
何処に防犯カメラがあるのかな?
無いじゃないか!
騙したね!
親にも騙された事あるのに・・・!
お爺ちゃんの嘘つき~!
そう!
嘘つきは泥棒の始まりです。
という事で今までの事件は全てお爺ちゃんの仕業だったのですね。

そんな事で効果があるといいですね。

アイーンニーナ、初めは着色の良い良房かと思いました。
果実お爺ちゃんもやれば出来るんだ!と感心しながら、
スクロールしたら、あらまっ・・・!
なっ無い!汗
お爺ちゃんにはまんまと騙されました。
でも着色は良いのでかなり甘そうですね♪
【 2016/09/26 】 編集
こんばんわ

看板ご苦労様です、まず最初に監視の意思表示が普通人には一番効果が有りますね、これで効果が無ければ、変人狂人の類で、逆に気をつける必要がありますよ。

アインニーナ惚れ惚れする赤ですね、その色が欲しかった、私は苗を間違ったんですね、今冬日本全国にアインニーナの苗を探します。
【 2016/09/26 】 編集
警告看板は有効だと思いますよ!!

クインニーナ・・良い色ですね。
私もこの色を目指します。(^_^;)
【 2016/09/26 】 編集
日本一の果実さん今日は~♪

やりましたね!! 

でも・・犯人は看板を見たら、どの辺にカメラがあるかを、先ずキョロキョロ探すと思うのですよね

防犯カメラダミーが安く売られてるみたいだから、それを数か所に取り付けると完ぺきじゃないかなぁ・・

大変ですよね~ 一体誰が取りにくるのでしょうね~
見回りしますか~?懐中電灯片手に~  

近場だったら、私も運動がてら見回りに行ってあげる事もできるけど・・遠すぎ~・・・

作動中と設置中と 迷って2種類作ったの? なんかご苦労が見てとれそう
重ね重ねお見舞い申し上げます!!
言っときます~出会ったら・・・「コラ! 勝手に採るな!!」って・・
【 2016/09/26 】 編集
絶対抑止効果あると思います♪!
看板設置、おめでとうございます。
大師匠、やること早いですねぇ。見習おう、チャンチャン。
【 2016/09/26 】 編集
おおっ これいいと思います!! 効果がありますように(祈
【 2016/09/26 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL