fc2ブログ

日本一の果実栽培をめざして(FC)

四季の移ろいと果物の魅力を伝えます。 皆さんと共に味わいましょう。
0812345678910111213141516171819202122232425262728293010

月山錦の授粉

微妙。
授粉したのでしょうか。
僅かに1個ですが。

今年人工授粉したのはチェリーポットとこの『月山錦』のみ。
授粉用に選択した品種は『寿錦』。
開花時期はピッタリ合います。
月山錦と寿錦の果柄は似たもの同志。
もしかしたら。
因みに昨年は『紅きらり』で失敗しています。

最後まで残って欲しいな~。
この1個。
大注目です。

IMG_2408.jpg











にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



【 2015/04/29 (Wed) 】 桜桃 | TB(0) | CM(15)
Re: ゆずぽんさん
桜桃苗は今年を含めて3年頑張って下さい。
ゆずぽんさんも今が始まり。
3年後に結果が出ます。
結果はゆずぽん次第。
ボチボチ参りましょう。

私も今年30cmの接ぎ苗を植えました。
これも4年後のこの時期に結果が出ます。
4年後に1000個収穫。
最大限の目標。可能性はありますね。
とりあえず今年から始めます。

桜桃は楽しみがあります。
浪漫。
そう、浪漫もあるんですよね。

【 2015/05/03 】 編集
桜桃の繊細なところ、よ~~くわかりました。

いくつか結実が確認できたとよろこんでいた我が家の桜桃、枝によって勝敗が見事にわかれました。
糠喜びの枝が一本、音沙汰なしの枝が一本(あ、花がついてなかったか)、結実続行の枝が一本。ハラハラドキドキしながら毎日眺めています。^ー^
【 2015/05/02 】 編集
Re: ひかり様
気付かず申し訳ありませんでした。
五月晴れで天気が良過ぎます。
頭がボ~と。

寿錦とサミットが頬寄せるよりひかりさんの頬を寄せた方が効くんじゃないでしょうか。
月山錦がボ~として授粉効果が高まるかもしれませんね。


【 2015/05/01 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2015/05/01 】 編集
Re: ホワイトモグタンさん
果実お爺ちゃんの方が先かもしれません。
私も出来るだけ粘ります。
が、粘り切れないかもしれません。(笑)
【 2015/05/01 】 編集
こんばんは。
月山錦の収穫が先か、果実お爺ちゃんが先か(?)注目したいと思います。笑
【 2015/04/30 】 編集
Re: S.F.Takaさん
粘ります。
しっかり粘ります。

今年から畑の桜桃が加わりますので楽しみが増えました。
来年から家でサクランボ狩りがしたいです。
今年の管理次第ですね。

【 2015/04/30 】 編集
うおおー!
がんばれー!!!

なんとか収穫まで粘ってください。
【 2015/04/30 】 編集
日本一の果実さ~ん
師匠~~~
実の生った南陽に月山錦を接ぎ
その応援に、寿錦とサミットが頬寄せる。
これですよ~~~。

技名は、上手出し投げ!
マワシを取ってしまったら反則です~~~。
【 2015/04/30 】 編集
Re: くゆらさん
くゆら関、稽古を付けて頂けますか。
くゆら関は押しが強いとお聞きしました。
私の場合、押しが特に苦手。
このあたりで矯正して頂けたら。
精神面を強く。
粘りはあるのですがもう一歩ですね。



【 2015/04/30 】 編集
Re: 鬼ちゃん
月山錦の授粉は何が良いのでしょうね。
寿錦・紅きらり・酸果桜桃。
どこかで月山錦授粉セットを見掛けたような。

ムベを切りますか。
じゃあ次はキウイでもやりますか。
即戦力があります。(笑)


【 2015/04/30 】 編集
Re: しおさん
この月山錦はここ数日で決まります。
初期肥大がありませんと数日後に落下します。
今が正念場ですね。

1個でも生ればあとは数を増やすだけなのですが。
その最初の1個が簡単ではありません。
暖地で月山錦は夢ですね。
【 2015/04/30 】 編集
桜桃は土俵に上がるまでも大変と思いますが
土俵に上がっても取組相手、勝敗が
常に気になるといったところでしょうか^^?

まだまだ、土俵には上がれそうにありません^^
それ以前に相撲を取る気があるのかっ!?
って言われそうですが・・・(笑)
【 2015/04/30 】 編集
メモメモ!
月山錦と、寿錦の人工授粉!
来年用に、メモメモ!

前から消毒の事で、お聞きしていたムベの木、若葉に斑点が出てーーーーー
他の木への影響も気になっていたのですが…

閃きました。処分します。17年くらいになるので、交代ですね。
凄く気が楽になりました。

今度は、木ではなく、軽いものを!
第一候補、 トケイソウ!
あの、ユニークが、ぷっぷっ!
あれも、実が生るのですか?
【 2015/04/29 】 編集
微妙な状態はウチの月山錦とよく似ています。(^_^)

何かと気になる桜桃ですね。
少しずつ前進するしか無いですが、頑張りましょう。
【 2015/04/29 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL